KNX Visual Server bOSでMQTT機能が追加されたので検証してみた

ConfortClick社のKNX Visualサーバー bOSに、MQTTの機能が追加されました。

IoT機器やクラウドとの連携にMQTTはデータ量も少なくてとても便利です。

bOS ConfiguratorでbOS側でMQTTを受信できる設定をおこない、Node-REDからMQTTで送信したデータをで受信する方法を検証します。

DeviceからMQTTを追加

001

まずはDeviceから”Add”を選択するとMQTTが選べるようになっているのでこれを追加します。

MQTTブローカーの選択&設定

002

bOSでは内部にブローカー機能もあるので、内部ブローカーを使うときは”User Internal Broker”を”Enable”にします。また、外部ブローカーを使うときは”External Broker”に必要なパラメーターを記載します。

003

Internal Brokerを”Enable”にすると、bOS serverのIPアドレスが表示され、認証をどうするかを選択します。

MQTT Clientの設定

004

DeviceのMQTTで再度Addを押すと”Devices”に”Client”が表示されるので、これを追加。

005

Clientには”Subscriptions”と”Publish Messages”があります。

006

Client IDは”MQTT-TEST”にしました。

007

DriverのEnabledを”True”にすると、

008

このようにClient IDで表示されるようになります。

Client Subscriptionsに追加

009

外部からMQTTでメッセージを受ける場合には、Subscliptionsで”Add”を押すと”Subscription”を追加することができます。

010

Topicはここで設定します。今回は”test”にしました。

Node-RED側でMQTTを送る設定

Node RED 2021 12 13 08 39 12

InjectionノードとMQTT Outを組み合わせたフローを作成しました。

Node RED 2021 12 13 08 40 02

Node RED 2021 12 13 08 41 03

Injectionノードは、JSONでデータをおくります。

Node RED 2021 12 13 08 41 57

MQTT Outノードは、トピックは”test”。

Node RED 2021 12 13 08 42 59

プロパティはこのとおり。

Node-REDからMQTTでbOSにデータを送る

Injectionノードを押してデータを贈ります。

011

bOS Configuratorで確認すると、Client IDはNode-RED側で自動的に生成され、送ったメッセージが受信されました。

Node-RED MQTT BrokerノードにClient ID

Node RED 2021 12 13 08 46 36

Node=RED MQTT Brokerノードのプロパティに、クライアントIDを”MQTT-TEST”にしておくってみます。

Node RED 2021 12 13 08 48 29

すると、MQTT Brokerへの接続が切断されてしまいました。

ここらへん、認証系がうまくいっていないようです。

まとめ

これまでbOS側でMQTTの機能がなかったので、ローカルにNode-REDサーバーを用意して、KNXからローカルNode-REDサーバーにデータ送信しMQTTでデータを送っていましたが、今回のbOSアップデートでbOSからMQTTで直接データを送受信できるようになりました。

もうしばらく検証が必要ですが、スマートオフィスもスマートハウスも、MQTTでのやりとりができると他デバイスとの連携が非常に楽になるので、このアップデートはとても便利です。

引き続き検証しながら、方法をご紹介していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です